歯科医師紹介

院長紹介

はじめまして「さくら三国歯科」院長の塚本 恵太です。私はより良い治療提供のために、患者さまとのつながりを大切にしてきました。

歯科医師が治療技術を持つのは当たり前のことです。しかしどれだけ技術を磨いても、患者さまの気持ちに寄り添うことができなければ、より良い治療提供はできません。私は歯科医師として働いていく中で、その事実に気がつくことができました。そのため患者さまのお話をよくうかがって、そのご要望を引き出すために努力しています。

行きたいと思って歯科医院に行く方は、あまりいませんよね。なにかしらお口のお悩みを抱えている方がほとんどだと思います。患者さまのことを考えずに、流れ作業で治療をしてしまったら、その思いを汲み取ることはいつまでもできないでしょう。まずは患者さまのお声をお聞かせください。私はその思いに、精いっぱい応えます。

歯科治療への想い

私は歯科医師として働いていく中で、人とのつながりの大切さを実感してきました。技術があるのは当たり前、そのうえでしっかり患者さまと向き合えてはじめて、より良い治療が提供できると信じています。患者さまのお気持ちを考え、その方のためになることをご提案できる、そのような歯科医師になりたいと思っています。

父が歯科医師だったので、歯科治療を身近に感じることができました。

私の父は歯科医師だったので、私にとって歯科治療は馴染みのあるものでした。開業している医院も近く、父が患者さまのお役に立てている姿を見て誇らしく思っていたものです。そんな父を見て自分が就く仕事としてイメージしやすかったことが、歯科医師になろうと思ったきっかけですね。

歯科医師になったからこそ、人への気持ちの配慮の大切さがわかりました。

実際に仕事にしてみると、歯科医師は単なる技術職ではないと考えるようになりました。今では治療そのものと同じか、それ以上に、患者さまの気持ちへの配慮が必要だと実感しています。

歯科医院に来たくて来ている方って、あまりいませんよね。大抵の方が、お口にお悩みを抱えていらっしゃいます。だからこそ、そのお悩みに対してどう応えるかが大切です。そしてそのためには、患者さまのお話をよく聞かないといけません。歯科医師になってみて、人間同士の関わり合いの大切さがわかりました。

患者さまとは、一人の人間として関わっていきたいと思っています。

当然のことなのですが、患者さまは一人ひとり違う人間です。そのため、それぞれ違った対応ができるように努力しています。患者さま一人ひとりに目を向けなければ、良い治療は提供できないと考えているからです。患者さまのことを知ろうとすると、思わず話し込んでしまうこともありますね。

この場所で診療することになったのも、人の縁があったからです。

当院は「医療法人社団 大伸会」の分院の一つです。大伸会には、歯学部の先輩が働いていた縁があって、参加させていただきました。木更津にある医院で働いた後、この医院の院長に就任することになりました。

土地柄、当院に来られる患者さまは働いている方、お忙しい方が多い印象です。そのような方々にもお越しいただけるように当院は診療時間を長く設定し、土曜17時まで診療しています。診療を通して、世田谷のみなさんに貢献できたらうれしいです。

患者さまが無理なく通えるような歯科医院でありたいと思っています。

ご年配の方には特に、無理のない通院をお願いしています。夏など、あまりにも暑い日は「無理をせず、別の日に来てもらっても大丈夫ですよ」とお声かけをします。午前中に来院されたときなど、帰りはさらに気温が高くなっていることも多いですからね。そのような場合は、別の日に診療日をずらしますので、医院までご連絡ください。

診療時間内にはなってしまいますが、よく個人的なお話もおうかがいしています。お互いに打ち解けたほうが、通院は楽しいものになるはずだと思っています。

歯科医院にはどうしても「痛くなってから行くところ」というイメージがつきまといがちです。しかし本当は、痛みの原因を作らないために通院していただきたいと思っています。そのためにまず必要なのは、私自身と医院が患者さまに親しまれる、好まれる存在になることだと考えています。

歯の大切さを伝えることは、歯科医師としての責任だと考えています。

歯科医院は「歯が痛くなってから行くところ」と思われがちです。しかしそもそも歯が痛くなってしまう原因を作らないために通院するほうが、身体の負担はないはずですよね。そのため私は定期検診をおすすめしています。

とはいえ、いきなり「定期的に通いなさい」と言われても納得できないと思います。私は定期検診の必要性にご納得をいただくために、まずは歯の大切さをお伝えしています。 何気なく使っている歯の価値に気付いていただければ、将来のご自身の歯のために予防を心がけることができると考えているからです。そのひとつの手段として、定期検診に通っていただきたいと思っています。そしてそれが患者さまの歯を守ることにつながれば、歯科医師としては本望ですね。

患者さまからの感謝のお言葉が、やりがいになっています。

入れ歯をお使いの方に「先生のおかげで、よく噛めるようになった」と言っていただいたり、治療を終えたタイミングで「痛みをほとんど感じなかった」というお声をいただけたときに歯科医師としてのやりがいを感じます。患者さまに喜んでいただけると、歯科医師を続けていて良かったなと思えますね。

私は患者さまの歯を守るために、痛みを抑える治療や予防に力を入れています。その取り組みを通じても、患者さまに喜んでいただけるようにがんばっていきたいですね。